2016年11月13日

遺言のご相談

こんにちは!
今日は横浜です^_^
静岡から転勤で来ている長男さんから、静岡の実家に1人で住んでいるお母様の相続について、長男さんご自身の相続についてのご相談でした。

お父様の相続手続きが2年半かかり苦労されたそうです。

遺言さえあれば。
それだけが正解ではないですが、相続手続きをスムーズにするには遺言は効果的ですね!(^-^)/

お母様と長男さんご夫婦の遺言を進めていくことになりました。

それでは沼津に戻りまーす^ ^
んー、ほんと良い天気!
帰ったら散歩しますp(^_^)q

にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ

★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。

★当社は全国ネットワークに加盟しており、
  静岡県内をすべて担当し、サポートしております。

★類似業者が多いです。お間違えのないように。

Shizuoka

  

Posted by 相続手続支援センター静岡 at 14:07Comments(0)遺言
2016年04月18日

自社セミナー『相続の手続きとは?』を開催しました!!

 2ヶ月に一度開催している自社セミナー。今回は『相続の手続きとは?』と題し、昨年秋に出版された支援センターの新刊『身内が亡くなったときの届出と相続手続き』をもとに、分かりやすく解説を行いました。


 5名いる支援センター相談員の中で、抜群のバイタリティと行動力を持つ小野崎相談員。私も初めて聞く手続もあり、まだまだたくさんの相続手続があるということを知りました。


 終了後のアンケートでも、大変参考になったとお褒めの言葉をいくつも頂きました。ありがとうございます。

 次回は6月15日(水)に「『老老相続』時代」と題し、今まで深掘りできなかった成年後見制度などについても触れていきます。ぜひ奮ってご参加ください!!


 大澤

にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ

★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。

★当社は全国ネットワークに加盟しており、
  静岡県内をすべて担当し、サポートしております。

★類似業者が多いです。お間違えのないように。

Shizuoka

  

Posted by 相続手続支援センター静岡 at 17:30Comments(0)無料相談遺言役所年金手続き
2015年11月27日

「相続のキホン」セミナー、開催!


こんにちは!

イワサキ経営の堀場です。

12月16日に「相続のキホン」というタイトルのセミナーが
ツインメッセ静岡で開催されます。



相続税改正を受けて、今年の1月から実際に基礎控除が下がりました。

増税だ増税だと言われておりましたが、相続の現場では果たして何がどうだったのか。

土地はある!?

お金は無い!?

保険に入っておけばよかった!?

などなど。

相続の基本的なことをおさらいしながら、今年1年を相続の目線から振り返っていきます。

これ以上ないくらいわかりやすくお伝えして参りますので、是非ご参加頂ければと思います。

参加のご応募はこちらから(クリックで別ウィンドウが開きます)

おもしろいですよ!







にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ

★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。

★当社は全国ネットワークに加盟しており、
  静岡県内をすべて担当し、サポートしております。

★類似業者が多いです。お間違えのないように。

Shizuoka

  

Posted by 相続手続支援センター静岡 at 22:08Comments(1)遺言税務
2015年05月15日

公正証書遺言、無事作成できました!!

 4月中旬に初めてお会いし、下旬に公正証書遺言作成サポートのご依頼を頂いたお客様の手続のため、本日は公証役場に行ってきました。


 遺言の内容が少し複雑だったためご高齢のお客様にとっては覚えるのが大変で、公証人の先生のヒアリングに適切な受け答えができなかったため、「もしかして今回は見送りになってしまうかも・・・。」と一瞬覚悟しました。

 ですが、エース小野崎と公証人の先生の機転、そして何よりお客様の家族を思いやる気持ちが相乗効果を生み、何とか無事作成することができました。

 若い方でしたら問題ない受け答えも、お歳を召された方にとっては大変負担が大きいということを改めて痛感した次第です。

 「遺言作成を考えているけれど、できるかどうか少し心配・・・」という方にこそ、お気軽に相談して欲しいと思います。最善の方法を一緒に考えていきましょう!!

にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ

★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。

★当社は全国ネットワークに加盟しており、
  静岡県内をすべて担当し、サポートしております。

★類似業者が多いです。お間違えのないように。

Shizuoka

  

Posted by 相続手続支援センター静岡 at 20:00遺言
2015年05月13日

ラジオ出ました!

皆さまこんにちは!
本日は御殿場でエフエム御殿場さんにお邪魔しました。
ラジオで遺言について、話しましたよー

10分という限られた時間で声だけで伝える。とても貴重な経験でした



にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ

★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。

★当社は全国ネットワークに加盟しており、
  静岡県内をすべて担当し、サポートしております。

★類似業者が多いです。お間違えのないように。

Shizuoka

  

Posted by 相続手続支援センター静岡 at 13:03Comments(0)遺言
2014年09月01日

相続と遺言について セミナー

皆様こんにちは!


先月の30日にカーブス様で行われたセミナーのご報告を致します。











24名のお客様に集まっていただき、相続と遺言についてのセミナーが行われました。


開始前の講師陣の様子




カーブス店長さんによる解説




実際のセミナーの様子









セミナー後の様子






お客様が熱心に話を聞いていたり質問していたのが印象的でした。






エンディングノートのセミナーも開催致しますので、是非ともよろしくお願い致します!

















にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ

★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。

★当社は全国ネットワークに加盟しており、
  静岡県内をすべて担当し、サポートしております。

★類似業者が多いです。お間違えのないように。

Shizuoka

  

Posted by 相続手続支援センター静岡 at 19:00無料相談遺言出張その他
2014年05月15日

公証役場へ

富士公証役場です。

富士市役所の隣にあるので、必要書類を取得したらそのまま打合せに行けますよ(^^)
富士市役所は戸籍等の取得の際、申請書を書かずに担当者が聞き取りしてくれるんですね!助かります(^-^)
申請書書くのって結構大変ですから。

明日は横浜みなとみらいへ!
仕事ですよー(>_<)


にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ

★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。

★当社は全国ネットワークに加盟しており、
  静岡県内をすべて担当し、サポートしております。

★類似業者が多いです。お間違えのないように。

Shizuoka

  

Posted by 相続手続支援センター静岡 at 21:32Comments(0)遺言


相続手続支援センター静岡
HPはこちらからどうぞ。

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE