公正証書遺言、無事作成できました!!

遺言の内容が少し複雑だったためご高齢のお客様にとっては覚えるのが大変で、公証人の先生のヒアリングに適切な受け答えができなかったため、「もしかして今回は見送りになってしまうかも・・・。」と一瞬覚悟しました。
ですが、エース小野崎と公証人の先生の機転、そして何よりお客様の家族を思いやる気持ちが相乗効果を生み、何とか無事作成することができました。
若い方でしたら問題ない受け答えも、お歳を召された方にとっては大変負担が大きいということを改めて痛感した次第です。
「遺言作成を考えているけれど、できるかどうか少し心配・・・」という方にこそ、お気軽に相談して欲しいと思います。最善の方法を一緒に考えていきましょう!!
★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。
★当社は全国ネットワークに加盟しており、
静岡県内をすべて担当し、サポートしております。
★類似業者が多いです。お間違えのないように。
初期研修、無事に終わりました!!
特に、10数年前に支援センターを設立したお2人のお話は説得力が違いました。普段あまり意識することはないのですが、支援センターは全国組織であり、仲間はたくさんいて、みなそれぞれに試行錯誤しながら相続のお手伝いをしている事実に、改めて気づくことができました。
明日からもガンバリます!!
★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。
★当社は全国ネットワークに加盟しており、
静岡県内をすべて担当し、サポートしております。
★類似業者が多いです。お間違えのないように。
ラジオ出ました!
本日は御殿場でエフエム御殿場さんにお邪魔しました。
ラジオで遺言について、話しましたよー

10分という限られた時間で声だけで伝える。とても貴重な経験でした



★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。
★当社は全国ネットワークに加盟しており、
静岡県内をすべて担当し、サポートしております。
★類似業者が多いです。お間違えのないように。
6/10 贈与と保険セミナー
まだ、セミナー開催まで1ヶ月ありますが、セミナーのお申込みが40名を超えました‼︎ありがとうございます。会場は70名まで入りますので、まだまだ空きがあります!
贈与と保険、今までのセミナーアンケート集計の結果、今後取り上げてほしい内容の第1位が贈与、第2位が保険!
今回は、なんと!
その二つをいっぺんに勉強できる機会です❗️
男子テニスでいったら、ジョコビッチとフェデラーの試合のようなものです!笑
お申込みの多さにも納得ですね!
贈与と保険は、勘違いされている方も多い内容ですから、今回は寸劇付きでわかりやすく、そして面白く!説明させていただきます

皆さまお誘い合わせの上、是非お越し下さい‼️

★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。
★当社は全国ネットワークに加盟しており、
静岡県内をすべて担当し、サポートしております。
★類似業者が多いです。お間違えのないように。
本日から3日間は東京にて研修です!!
全国から同期が集まるので、どんな方がいらっしゃるか楽しみです(^◇^)
では、行ってきます!!
★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。
★当社は全国ネットワークに加盟しており、
静岡県内をすべて担当し、サポートしております。
★類似業者が多いです。お間違えのないように。
相続勉強会 in 浜松 第3弾!!
今回のテーマは『贈与と保険』!! 贈与の基本から知っていると得するマメ知識、そして本題となる生命保険の活用法をお話しました。
クールビズ姿の皆さん、会場はほぼ満席でした!!
今回は職員向けの勉強会、来月12日には職員の方々のお客様をお連れしての本番のセミナーとなります。頂いたアンケートをもとに内容をブラッシュアップし、来てよかった、聴いてよかったと思えるセミナーにしていきます!!
★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。
★当社は全国ネットワークに加盟しており、
静岡県内をすべて担当し、サポートしております。
★類似業者が多いです。お間違えのないように。
来週からクールビズです!!
世間では5月1日からクールビズになっているところも多いようですが、イワサキ経営では来週から、5月11日(月)よりクールビズがスタートします。ジャケットやネクタイともしばしのお別れですね。
では、また来週お会いしましょう!!
★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。
★当社は全国ネットワークに加盟しており、
静岡県内をすべて担当し、サポートしております。
★類似業者が多いです。お間違えのないように。
きずなフェスタ in あいネットホール春日
私たちは3階の一角に『相続相談』ブースを出展させて頂きました。写真はブースから覗いた3階の風景です。オープンから1~2時間は人だかりが凄く、チラシ配布に奔走しました。
本日別の用事でそれぞれのホールを訪問したのですが、新川は550名、春日はなんと600名ものお客様が足を運ばれたそうです(前回の3倍にあたる参加者数です)。さすがGW最終日、お子様を連れた高齢者の方々が数多くいらっしゃいました。
次回出展の折にはこの場を借りてご報告いたします。
★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。
★当社は全国ネットワークに加盟しており、
静岡県内をすべて担当し、サポートしております。
★類似業者が多いです。お間違えのないように。
公証役場へ行ってきました!!
抜けるような青空の下、新静岡セノバの目の前という最高のロケーションのビル。
ビルの3階の奥、この扉の向こう側が公証役場です。
公証人の先生方は長年法律関係のお仕事に就かれていた、いわば法律のプロフェッショナル。いわゆるお役所的な、堅い雰囲気かも?と思いきや、受付の女性をはじめ皆さん親切で、ホッとします。
今日もFAXと電話で何回もやり取りしていましたが、迅速に対応して下さるので本当に助かります。
以上、街角レポートでした(^^)/
★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。
★当社は全国ネットワークに加盟しており、
静岡県内をすべて担当し、サポートしております。
★類似業者が多いです。お間違えのないように。